<主な作業>
●パソコン修理(昨日の延長)
●パソコンの修理2台目(様子見中のPCの仕上げ)
●ライフワークバランス企画>文書送付
●コバック採用プログラム×>行橋PC調整
●行橋>のりば看板シート依頼
パソコン修理(昨日の延長)
本社がWindows11を導入するまでもう少し頑張っておかねばならない作業です
<症状>
電源が勝手に入る、なかなか切れない。
確認したところ電源供給時にパソコンは起動しないようセットされており、勝手に電源が入る事はない。
<原因>
スイッチの故障。
内部スイッチが半押し状態で引っかかってしまう事がわかりました。
筐体は問題ないので、キーボードからスイッチONできる可能性にかけて調整中。
追記:太陽旅行PCについて
大切なプロダクトキーを本社にお返ししました。
部長がお休みとの事で事務員さんに預けています。
>マイクロソフトのアカウントが不明なため解消に至りませんでした。アカウントを業者から手に入れて下されば管理職でも再インストールは可能と思いますので、その時は広報でご指導致します。
新しいパソコンが導入されれば私も解放されるでしょう。
本当にそう思っているのか?
本当は思っていません(笑)
若い人ほどパソコンに詳しくないのは、もはや常識である。
なぜなら「ノーコード世代」つまり一足飛びでSNSとアプリとスマホの時代になってしまいパソコンの知識が不要になっているからです。これこそがITを商売とする者の差別戦略であり無知なる者は鴨と言うわけ。
>アプリはパソコンで制作する事をお忘れなく。
7年ぐらい前にタクシーコールアプリを作ったのですが、常務に見て頂いただけで終わってます。
2台目
週末なので、こちらも終了し保管へ。
部長用のPCでしたが、エクセルを使っていると電源が落ちるとの事で交換し引き取りました。少し調整をして様子見3日間(その後、JR作業で外していましたが)、本日で異常が無いと判断し分解清掃して保管しています。
ライフワークバランス企画>文書送付
「これを提出する管理職はおらんと思う」との声を管理職から耳にしました。
ご心配なく
この企画は若手管理職が社長の指示を具現化する能力を試す企画となっております。ダメはダメで査定となります。
昨年はサンニュース未定出の管理職が出現し所長に昇進。自社の弱体化を感じています。ここは社長に引き締めてもらわなくては。
>社長は「いつもの事よ」と寛大な態度であるかもしれません。
×コバック採用プログラム>行橋PC調整へ
他の会社で見られる「採用情報」のコーナーを設置する作業の予定でしたが、行橋のPCがエクセルを使っているとフリーズすると言うので、常務と調整に当たりました。
ライフワークバランス>社員用投稿用紙作成
送付方法を記載した投稿用紙を作成し一斉送信しました。
行橋>のりば看板シート依頼
新田原のりばのリフォームのようです。
まだリフォーム後を撮影していないので、看板が出来たら取材に行きます。
>今日は仕様の打ち合わせのみ。
コメントを残す