7月26日(火)晴れ

<主な作業>
●介護車両外装>デザイン修整
●ちくじょう祭り>広告依頼
●昼休憩:SNS投稿
●協会会議>出席者少

介護車両外装>デザイン修整

太陽ヘルパーから太陽交通ヘルパーに変更され、デザインの調整が終わって無かったので作業しています。

▼前回の突貫作業を調整(車両入荷の無連絡による緊急作業で突貫に)

※外装依頼の連絡は正規ルートで願います『同じ部屋にいる課長(他社)が言うだろう』との推測は妄想と同義。
>適当な作業で繕うことが安っぽさの原因となっています。

後部の無駄を調整
サイズがイレギュラーだったため余白が多い。
▼横幅を抑え高さに厚みを持たせたデザインに変更

張り替え易くなりました。

ちくじょう祭り>広告依頼

本社からの協賛広告デザイン依頼
>ロゴなので昨年の通りと話したところ、保管データが無いのだそう。
実は広報室でも保存されておらず、新たに拡大対応原稿を作成。2022年バージョンとしました。


▼こちらがご担当様

彼女を見ていると定年後は事務局に努めたいと憧れます。乗務員に戻ろうかとも思いましたが、同じ仕事は2度としないと決めています。何でもよいので足を踏み入れた事のない分野に挑戦したい。それが私の小さな夢です。

昼休憩:SNS投稿

求人といえば経営者の人望・人格。そこで社長の人柄を投稿する手段に出たこの頃です。時々配信したいと考えています。

企画にすれば>ヤラセになる。
と言う訳で自然発生的に投稿、何より盛って書かない事。
>社長の日常記事を投稿する勇気など定年前の私かご子息の常務にしかないでしょうね(笑)

協会会議

コロナと部会長が水道課の人なので減圧関係で出席不能者続出。
わずか4名で話を決めました。
▼出席者が少ないので議事録を作り文書と共にSNS配布しています。
※こう言うのは私の得意技ですね。仲間に入れておくだけで接着剤役を果たします。

●コスモスPJT進捗状況(SNSでは別紙配布)
●25日より物産館でコスモスの種を配布中
<議題①>
●フォトコン商品
〇現行>優勝者は地産品。
◆参加学校へ参加賞を贈るか?
◆クリアファイルに優勝写真を印刷し参加生徒へ配布する?
>価格次第(ラクスル:1000枚で5万円程度)
>児童数意外と少ない(全ての小学校で4000人程度)
>コスモス補助金は花育成に関係ない物は買えない。
>商品に協賛する機関は無いか?
>カレンダー中止で予算が浮いているのでは?

<議題②>
●会員/協賛>メリット表記をどうするか?
(SNSでは別紙配布)
〇レンガ館メニューを上げて会員割引
〇HPで会社を紹介>130件ある。
>一点ずつ手作業で作る時代ではない>DX化を
>管理にも「システム」必要>データベースが使えるかどうかサーバー会社に確認する事。
>私がシステムを作れる。業務委託すると数百万円になるので、安全なら簡単なものでよいはず。

●8月18日-19日
教育庁の会議(京都ホテル)>お土産コーナーをホテル内に設置したい>事務局長が交渉へ。
●8月中旬>保育施設の種まき>参加者募集、感染予防のため少数で。

他の話題。
糸島・高田などを参考にして行きたい。
唐戸市場なども良い。
街に観光スポットが無い。船路川の観光化は以前から言われているが自治体は動かないか?
など


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です