WEB印刷会社ラスクルにスピード入稿で発注した行程を書いています。入稿に不安を感じておられる方や初めて入稿される方の参考になれば幸いです。
サイトアクセス~アカウント設定
アカウントの取得方法は割愛します。
ラクスルトップページ
https://raksul.com/
印刷したいカテゴリーの選択

印刷項目の選択
ここでは片面カラーA3版を500枚印刷します。10枚から印刷できます。

データの入稿(後で入稿も可)

▼データチェック中画面。データが大きいと時間がかかります。

入稿データを確認

▼最初のページはラクスルの説明、2ページ目に原稿が表示されますが、データが重いと少し時間がかかります。

確認が完了したら元のページに戻って「最終確認へ進む」

裏表確認画面

▼マウスホバーでクルクル回せますので、上下、裏表を確認してください。

確認したら「データを入稿する」

確認画面~お支払いへ


お支払い方法だけでなく、送付先も設定できます。

詳細情報はアカウントに入力する必要がある場合も。



入稿してすぐは注文履歴画面に画像がでませんので、しばらくお待ちください。

まだ記載漏れがありましたら書き足したいと思います。
またラクスル様は速いスピードで発注工程の合理化を進められているため、当サイトの内容についても異なる画面がある可能性もあります。