![](https://ruri-tec.com/main/wp-content/uploads/2023/07/phot-2.jpg)
windows10以降に付属しているフォトを使った画像編集について書いています。
画像をフォトで開く
画像編集を続けてご覧の方は2番目の項目へお進みください。
編集したい画像を右クリックし出現した項目から「プログラムから開く」→「フォト」を選択してください。
![](https://ruri-tec.com/main/wp-content/uploads/2023/07/image-18.png)
画像のサイズ変更を選択
画像サイズの変更の中に、タイプ変更の項目があります。
![](https://ruri-tec.com/main/wp-content/uploads/2023/07/image-19-535x600.png)
画像タイプを選択
デジタルカメラが.tifで保存されている事があるんですよね。アップロードできないサイトがあったりするので不便です。
![](https://ruri-tec.com/main/wp-content/uploads/2023/07/image-22.png)
▼変更したいタイプを選択
![](https://ruri-tec.com/main/wp-content/uploads/2023/07/image-23.png)
保存します
フォルダ選択が出るので元写真に上書きすれば変換したか状態になります。
![](https://ruri-tec.com/main/wp-content/uploads/2023/07/image-21.png)
いかがでしたでしょうか?