ナレッジ 無料ストレージを仕事で使う Googleドライブ、icloud、Onedriveなどを社内共有の便利さから、つい使ってしまう企業を見かけます。無料の個人向けサービスを会社で利用する事はサービス元も推奨していません。無料の大きな落とし穴💥 突然のアカウント停止無料サービ... 2025.09.14 ナレッジ
便利 エクセル無くてもPDFデータをエクセル化できる PDFをエクセル化する海外サイトは存在しますが、ログインするのは少し気持ち悪いと言う方にお勧めの方法です。少し手間ですが、慣れると使いまわせるテクニックですよ。PDFをエクセル化する手順必要なもの●Googleプレッドシート(無料)Goog... 2025.09.13 便利
その他 メモ帳でゲームを作ってみよう!『シューティング』 メモ帳から始めるプログラミングプログラムのハードルをぐっと下げたプログラミング講座です。このページには、実際に使えるゲームと、そのコードをダウンロードできます。下記に改造のための簡単なコードの説明がありますので、自分の好みに改造してみてくだ... 2025.08.25 その他
デザイン JR駅の開設記念イベントでプロボノ活動 節目のデザインを任せていただきましたJR行橋駅130周年記念で共催した『駅前夏まつり』のポスターを作成。地域に根ざした長い歴史を持つJR行橋駅。その節目となる130周年を記念したイベントのビジュアルを担当するという貴重な機会を、プロボノとい... 2025.07.14 デザインプロボノ活動観光系デザイン
その他 Googleドライブで自動化を無料でやる Googleドライブで、日報も請求書も自動化できるって知ってましたか?Googleドライブは、ただのオンラインストレージにとどまりません。Googleドキュメント(Word相当)、スプレッドシート(Excel相当)、スライド(PowerPo... 2025.06.07 その他
サポート 『X』の人間確認がムズイ件を図解 ロボット確認とはXにログインすると「人間であることを確認します」という画面が表示されることがあります。これは、不正な機械操作を防ぎアカウントを守るための安全対策です。またこういった操作はAIの訓練としてランダムに行われているとの説もあります... 2025.05.26 サポート
サポート 『縮専』が起動しないときは『PowerToys』 PowerToysとは?PowerToys(パワートイズ)は、Microsoftが提供するWindows用の無料ユーティリティツール集です。日常のPC操作を効率化してくれる小さな便利機能がまとめてインストールできます。私は今回、画像の一括リ... 2025.05.25 サポート便利
SNS facebookで本人確認「セルフィー動画」を求められてしまったら。 本人確認を求められる原因は?ログイン場所や端末の異常検知普段使わない端末や地域からログインした時→ セキュリティのため、本人確認が要求されます。アカウント乗っ取りの疑い他人が不正にログインしようとした形跡がある時や、何度もパスワードに失敗し... 2025.04.22 SNSサポート
SNS Insta投稿ツールで表示サイズが異なる例 Instaのプロフィールの枠にぴったりと収めたいと思っていた時に気づいた事。グリッド表示のサイズが変更されました2025年からInstaプロフィールのグリッドが1:1から4:3に変更されたと聞き、4:3で作ってみまたところ、動画の場合は投稿... 2025.04.22 SNSサポート
ブログ よそもの、地元顔で地産品をPR 現地の言葉を覚えて、県外から来たお客様と対話する瞬間は、どこか悪戯っぽく愉快。画像は行橋市の名物イベント2025年度の『かきフェスタ』をお手伝いに行った時のものです。私の居住地区ではありませんが、勤務先の本社を置く街で、2017年に初めて開... 2025.04.05 ブログ異世界ライフ