webmaster

サポート

RICHO手差し印刷

複合機は中で紙が回転するため厚紙を自動排出トレイにセットする事ができません。今回手造りカードを印刷する社員さんにマニュアルを書きました。厚紙など印刷できる『手差しトレイ』手差しトレイは側面にあります。印刷画面からプロパティをクリックしてお使...
その他

XAMPPからのphpMyAdmin使ってみた

XAMPPをインストしてみたんですが、自分には必要ないと思いつつ、近所の子に教えられるぐらいは習得したいと思う備忘録です。とりあえず完成しているPHPを移植してみたXAMPPについては前回記事をご参照ください。▼MyAdminに現在使ってい...
備忘録

Laravelインストール備忘録

Laravelの前に、色々ダウンロードしなければならなかった備忘録です。まずインストラーをダウンロード▼とりあえす必要なもの●XAMPP/32bitの方は2019年バージョンまで下れば見つかります<こちら>※portable版はフォルダごと...
サポート

GoogleChrome異常『サイドバイサイド構成が正しくない』

GoogleChromeが起動できなくなった時の解決法を書いています。『このアプリケーションのサイドバイサイド構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。詳細については、アプリケーションのイベントログを参照するか、コマンド...
ナレッジ

【仕組み】ブログで収益を得る方法

初心者向け講座です。何故ブログで収益が上がるのかを書いています。ブログに広告を貼る収益を得るには、広告を貼らなくてはなりません。●無料ブログの場合通常の無料ブログに出現する広告はブログ会社の収益になっています。また登録でポイント形式の「マネ...
その他

印刷できない!「保護違反が発生しました」

「関数アドレス0x00007FF9CEAB4F69 保護違反が発生しました。(例外コード 0x00000505)プロパティ ページの数ページまたはすべてのページが表示されない可能性があります」についての解消例をご紹介しているページです。動作...
その他

[PHP]フォルダ名で指定してデータベースを呼び出す方法

ホームページをPHPで自作する備忘録です。フォルダ名の抽出①「$fld」にURLを読み込ませます。$fld = $_SERVER;$fldには呼び出しているページURLが入ります。②ファルダ名だけを抽出し「$fold」に放り込みます。$fo...
備忘録

メール起動。初期値に題名・内容

PHPで登録者管理システム作成中の備忘録です。タグの字引用として書いています。<td><a href="mailto:<?php echo $user; ?>?Subject=〇〇実行委員よりお知らせです。&body=<?php e...
その他

Thunderbirdメールの振り分け<簡単編>

『Office無いけど大丈夫』シリーズ続編です。メールソフトThunderbirdのフィルタリング機能操作の一番簡単な方法を記載しました。①メールを選択フィルタリングしたいメールを選択します②右肩のハンバーガーメニュー「三」から「メッセージ...
その他

Outlook(winXP)からThunderbirdへアドレス帳を移植!

Officeの無いパソコンを使い倒す無料ソフトインスト紹介の続きです。前回はメールソフト「Thunderbird」のインストール、今回は古いOutlook2000から連絡帳をWin10へ移植する手順です。サブフォルダやグループ化についても書...